14時46分、黙祷
14時46分、黙祷。
8年前のこの日は、長女が生後十日目のことでした。
テレビの向こうで流れる光景は、地震の恐ろしさを分かってたつもりの私に、それが分かってたつもりであったことを、痛々しく感じさせました。
「南海トラフだったら、どうしてたか」
産後間もない妻と、首の座ってない長女が過ごしていた家は、津波浸水区域内。
おまけに、私も外出中なので、彼女たちだけが浸水エリアにいるわけです。
津波到達まで時間は要するものの、鴨公園までの避難は不可能。
彼女たちが過ごす家までダッシュで帰って、渋滞覚悟で自動車で避難するのだろうか?
彼女らは自助努力で避難してもらって、市民の避難を促すのだろうか?
近隣住民と一緒に避難するのだろうか?
何度も、何度も、頭のなかで想定をしていても、臨場感がないので、答えは出ません。
というぐらいに市民も追い詰められている極限状態にあるんだと、自分の想定訓練から改めて身に染みて分かります。
忘れるわけがない。
いつかは来るんだから、出張中でも、仕事中でも、会食中でも、いつ来てもいいように想定訓練をしています。
多くの御霊に冥福をお祈り致します。